久しぶりに院長室が更新しております。
院長の病状が何度かに分けて書かれます。
どうぞお読みくださいませ。(v v)
さてさて、この地方の緊急事態も今日から取り下げ、と
なりますが、病院はどうしようかな、と思っています。
まあウチは他の患者さんへの診察を優先して、コロナの
ワクチン接種もしてないんですが。(^ ^;)ワクチンは現在
集団接種が速いと思うので、是非そちらを。あ、もちろん
やりたい人だけですが。
基本的に、日本は重症者も死者数も世界と比較すると
ありがたいことに随分と少ないですから、“話し合い”の
ゆとりがあるわけです。高齢者や基礎疾患を有する方、
施設で働く方、コロナ患者と日々戦う方、などは検討
すべきでしょうね。
そんなわけで、当院ではもう少し周辺の様子を見ながら
解除を検討しようと思っています。どうぞご協力の程、
宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
現在、YouTubeの健康教室内で慢性上咽頭炎、Bスポット療法
(=EAT)についてまとめていますが、この治療の弱点は実践
する施設が少ないことです。そこで、自身の住居近くで施設を
探すためのメニューを「日本病巣疾患研究会」がまとめてくれて
いますので掲載致します。
実践内容自体に大きな差はないと思いますが、受診時間や
コストなどには事前情報が必要かと思いますので、受診前に
一度電話等で問い合わせることをお勧め致します。実は現在
はやっていないとか、コストが上昇してしまった、などが
あるかも知れないですし。
決して楽な治療ではないですが、良きBスポットライフ(?)を!
長らく品切れ状態だった、ココソープの「サンパギータ」
が入荷致しました。お待ちだった皆様、申し訳ありません
でした。サンパギータは数種類ある香りの中で最も人気
なんですが、メーカーの方でもずっと製造が追いつかな
かったようで、ようやくの再販になります。
ココソープはココナッツオイルから作られたせっけんで、
とてもなめらかな使い心地です。これまで様々なソープ
類で皮膚トラブルがあった方が、このせっけんは問題
が出なかった!と喜ばれたこともあります。
毛髪から身体まで、全てこのせっけんで洗えるので
コスパも良し。まあ女性の場合、そうはいかないと思い
ますが。(^ ^;)これまで未使用の方もこの機会に是非
お試し下さい!
まだ少し先ですが、令和3年4月から診療時間が変更に
なります。変更は以下の3点です。
・平日午前診…12時30分まで
・土曜午前診…13時まで
・土曜午後診…休 診
午前の診療が延長になり、土曜の午後の診療が無くなり
ます。土曜の午後は他の病院が休診のことが多いため
ニーズはあるんですが、経営的な問題、スタッフの確保
などハードルも高いんですよね。また、栄養療法の血液
検査は基本的に午前に施行するので、午前診は延長して
対応幅を拡げます。
院内掲示もしておりますが、また近くなったらアナウンス
致します。ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げ
ます。m(_ _)m