院長室

« 7月 2024 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

善玉悪玉

皆さん、連休は有意義でしたでしょうか?僕もしばらく振りに

GWを全休にしてゆっくりできました。連休になるとついつい

食べ過ぎてしまう、外食が多くなってしまう、という方も多い

と思います。でも最近、日本動脈硬化学会が「血中コレステロール

値は食事とは無関係」と明言しましたので、安心して良いの

かも?!


まあ医学では既存の正論がひっくり返ることは日常茶飯事で、

それを認めようとしないことが問題なのであって、「言ってる

ことが違う!」のはさして問題ではありません。コレステロール

値についても昨今かなり認識が「ひっくり返って」いる良い例

です。多分これからは「悪玉、善玉」という呼び方も無くなる

でしょう。


悪玉コレステロールと通称されているのはLDLコレステロール

ですが、LDLの最後の「L」は Lipoprotein(リポ蛋白) のことで

実は血中コレステロールというのは、コレステロールそのものを

測定しているのではなく、タンパク質を測定しているんですよ。

で、LDLはコレステロールを乗っけて細胞に届けるので、悪玉と

言われているだけなのです。逆にHDLはコレステロールを回収して

肝臓に届けるタンパク質なので善玉と言われているに過ぎません。

そしてコレステロールはそのほとんどが肝臓で作られるので、

食べ物の中のコレステロール量とは相関しません。


コレステロールはLDLによって細胞に届けられ、細胞の膜の成分に

なったり、ホルモン合成に使用されたり、ビタミンDになったりと

人体では極めて重要な物質です。コレステロールの不足については

これまで全く無頓着でしたが、アレルギーにも不妊にも疲れにも

関係するので今後は大きな方向転換がなされることでしょう。


恥ずかしながら、僕も分子栄養学を学ぶまでこのことを知らなかった

ので別に自慢にもなりませんが、「悪玉コレステロールが上がると

大変だから油物を控えましょう!」というのがいかにトンチンカン

か分かりますよね。ただ、動脈硬化の血管壁にもっさりコレステロール

が付着しているのは事実です。この理由は「酸化」です。酸化した

コレステロールは異物として排除されるのですが、過剰になると血管に

くっつきます。ですから、これからの指導は「摂りすぎ注意!」なの

ではなく「酸化注意!」にすべきです。そして酸化とはサビること。

要は過剰なストレスですね。


連休中しっかり休むと、こんな長文もものともせず書けちゃったり

しているように(^皿^)、都度しっかり休んで身体をサビさせない、

あるいは意識してサビ落としをしてまた仕事に励みましょう!

2015年5月7日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ