院長室

« 7月 2024 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

「さや侍」/「127時間」

忙しかった6月の鬱憤を払うかのように、今回は豪華

2本立てです。(^ ^)

 

まずは松ちゃん監督3作目、「さや侍」です。

主演の野見さんが素人であることや、野見さんには台本を

あえて見せないといった演出法などが話題になっていますが、

僕はこれは巧妙なミスリードと見ました。

確かに野見さんの朴訥さや、シュールな笑いの数々は松ちゃん

映画らしい雰囲気を出していますが、はっきり言って退屈です。

これは「主」を隠すための「従」と見るのが妥当だと思うのです。

未見の方のために詳しくは書きませんが、松ちゃんが本当に

使いたかったのは野見さんじゃなくて竹原ピストルでしょう。

そういう眼で見ると、この映画はとてもストレートなメッセージが

浮き彫りになります。シャイな松ちゃんはそれをシュールさで覆い

隠した、と。ちょっと好意的すぎるかな。(^皿^)

そんなわけで現在、野弧禅にどハマリ中です。(笑)

 

そして2本目はあまり派手に宣伝はしていないけど、かなりの

名作だった「127時間」です。

「スラムドッグ$ミリオネア」でアカデミー賞を獲った

ダニー・ボイル監督の作品なんですが、彼の才能が本物だった

ことがよく分かります。

実話を元にした映画なので、どうしても地味になりがちな上に、

結末が分かってしまっているという大ハンデをものともせず、全く

飽きさせない作品に仕上げるあたり、センスあふれまくりです。

映画作りがうまい。西谷弘氏(←アンダルシアの監督)はよく観て

おくように。(^ ^;)

劇中はほとんど主演のジェームズ・フランコさんしか出てきませんが、

こちらは野見さんと違って、とっても巧み。(笑)

個人的には「スラムドッグ$ミリオネア」の方が好きですが、

こいつはいろんな意味で挑戦的な、満足できる映画です。

 

さあ、次は何を観るかな。

「水曜どうでしょう」のDVDも観なきゃイカンし、忙しいったら

ありゃしない。(^ ^)

2011年7月7日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ

ケガの功名

ウチの建物は実はもう築25年あまりで、結構あちこちに

ガタがきています。

中でも最大の問題は風呂です。湯が熱くならないんです。

昨冬はそりゃあもうツライ思いをしましたよ。(^ ^;)


で、いろいろと相談したら、使用していた部品が特殊で、現在では

もう交換品が揃わないことが判明。しかも風呂だけでなく、水回りを

大がかりに改修しなければいかんことも明らかに。


で、意を決して工事に…の矢先に3月の震災。流通がストップして

しまい工事は延期に。やっとのことで開始できる目処が立ったのが最近な

わけです。(工事の音などご迷惑をおかけしております。m(_ _)m)


始まったのはいいんですが、ここ最近の異常な暑さのなか、風呂に

入れなくなってしまったのは誤算。バッドタイミング。

夜遅くに出かけていくのはかったるいんですが、しぶしぶスーパー銭湯へ。

そしたらなんとこれまたどうして、やたら気持ちいい。

広い空間で、だらだらのんびり入る風呂もいいもんですなぁ。…と隣の

爺さんに話しかけたりはしませんが、風呂の時間が結構短い僕としては

珍しい現象です。

サウナの後に「うおっしゃ〜〜!」と言いながら水風呂に入るのがまた

心地いいんですよね。(←オッサン?笑)


風呂の改修が完了してもスーパー銭湯へ通ってたら怒られるだろうなぁ。(笑)

2011年7月4日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ

塩分大事

ここ数日の猛暑でやはり熱中症患者が増えています。

これだけメディアが話題にしているから今年は減る

かな、なんて思っていたら全くでした。


とにかく大事なのは直射日光を避ける工夫と、水+塩分の

補給です。間違っても水だけガブ飲みはしないようにして

ください。

放射能の基準値や政治家の発言など、何を信じていいか

分からない世の中ですが、これは間違いありませんので、

もしもご家族に高齢者やお子さんがいる場合は、脱水に

なりやすいので遮光と水分ミネラルの補給を徹底して

くださいね。


そしてそんな中、佐賀県知事が原発再開容認の見解を示し

ました。これまでも市長や町長さんは再開やむなし、との

意見でしたが、結局全責任を負う知事さんは世論も考えて、

GOサインは出せないだろうな、と思っていました。


実はこの夏、九州電力は全国で一番電力不足になる可能性が

高いらしいのです。それを受けての再開なのかも知れませんが、

住民は容認しないでしょうねえ。

そんなこと百も承知のはずの知事が原発再開発言ということは、

裏でなにやら交渉があったのかも?

知事さんは原発容認を決議、そして住民反発の責任をとり辞任、

そしてこっそり原発推進派の用意した社会の目につきにくい

安泰ポストに収まる、なんてシナリオがあったりして…。


先日紹介した、戦う官僚、古賀茂明さんも経産省次官からクビを

宣告されたようですし、最近の僕はすっかり政治不信です。(〝w)/

こんな僕には塩分よりもカルシウム?(笑)

2011年6月30日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ

「アンダルシア 女神の報復」

織田裕二フリークな僕としては、公開日に

「アンダルシア 女神の報復」を観るのは

何ら不自然なことではありません。

そして期待通り、期待してはいけない作品

でした。(笑)

 

これは織田さんのせいではないですが、とにかく

映画作りが下手。見せる必要のない場面を長く、

大事な伏線をあっさりと、とまあチグハグなんです。

演出もありきたりで、安易な「どんでん返し」は

作品を安っぽくするだけです。

 

前作「アマルフィ」同様、「アンダルシア」にさしたる

意味もない所は律儀に継承しており笑えます。

でも織田さんは一人存在感を出して頑張ってました。

相変わらず作品内で人物設定がブレる所は既に微笑ましい。(^ ^;)

わざとらしくてクサい演技も(僕は)好感が持てます。

共演者達と全然マッチしないところも(僕は)好感が持て(略

そして本作では、彼にしては珍しいラブシーンも見られます。

必要だったとは思えませんけどね。

 

観終わった後、ドラマ版でやめときゃ良かったのに、と誰もが

思う作品ですが、十分続編がありそうで嬉しいです。(笑)

2011年6月27日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ

講演報告

昨日は名古屋で漢方の講演でした。

今回は今までと少し違っていて、ツムラの

支店ビルを会場にして、3回連続シリーズで

行うという企画です。


自社ビルを使うことでコストを下げ、連続モノに

することで継続して漢方に親しんでもらう、という

賢い狙いがあります。

…なんて、僕が自慢することじゃないんですけどね。(笑)


で、昨日はその1回目でしたが、参加して頂いた先生方も

真剣で、現代医学に大なり小なり疑問を感じられている

心ある先生方なんだな、と思いました。

残り2回ありますが、僕も何とか漢方の良さを伝えたいと

思います。


話は変わりますが、古賀茂明著「日本中枢の崩壊」を読みました。

古賀さんは現役官僚でありながら改革を叫び続けたため、

現在経産省で“ポスト保留”なる飼い殺しの状態で放置されている

可哀想な人です。

「たけしのTVタックル」なんかにたまに出演されるので、御存知の

方もいるかも知れません。


そんな状況でありながら改革のための行動を止めないのがこの人の

凄いところで、本著もまた改革の必要性を叫ぶ作品です。

天下りや渡りなど、いつまでも守旧派を守り続ける日本の様々な

悪弊に真正面から警鐘を鳴らしています。

結構専門用語が多いので、全てをきっちり理解するのは無理なんですが(^ ^;)、

この本の本領は最終章にあります。その外見からは想像できないほど

情熱的で迫力のある改革案が展開されます。本当に日本の未来を考えて

いるんだな、と感動しました。僕も反省させられる部分が多かったです。


細かい内容はよく分からないけど、その迫力に感動した、なんて古賀さんの

耳に入ればがっかりしてしまうでしょうけど、この混迷を極める政界の実情を

知り、何が必要なのかを考えさせられる一読の価値アリの名著です。

2011年6月23日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ