院長室

« 4月 2018 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 6月 »

新検査&価格改定

栄養療法では血液検査以外にも多種多様な生体検査があり、

それらを手掛かりに病態を推理していくわけですが、いかんせん

全て自費なので高額になります。ただ血液検査では分からない

ことも知れるため、ウチでも幾つか採用しております。この度、

検査会社から新しい検査、そしてセット割引などの提案があり

ましたので、為替レートの見直しも含め項目と価格を一新しました。

 

①有機酸検査(改)34000円→30000円

但し、これまで行っていた詳細なレポート作成&郵送は廃止します。

 

②フォスフォリパーゼA2検査(新)18000円

体内の炎症度合いを調べる検査です。特に慢性炎症を数値化できます。

 

③アミノ酸検査(新)42000円

アミノ酸組成から、精神神経バランス、解毒能などが分かります。

 

また上記はすべて尿検査で同時に検査することができるため、

同一検体で施行する場合のセット価格があります。

①+②=48000円を37000円

①+③=72000円を68000円

①+②+③=90000円を78000円

 

ついでに遅延型アレルギー検査も28000円→27000円に

なります。まあどれもお高いことに変わりはないので、最初から

やるものではないですが、重症アレルギーやリウマチ、精神神経

疾患など慢性かつ日常生活に影響が出る病態の原因検索としては

優秀だと思います。

 

僕が検査を採用する基準は「治療提案ができるか」です。高額な

検査でもその結果により何かしら治療の提案ができなければ

片手落ちだと思います。折角高い検査をするならば、何か希望が

欲しいですよね。継続して検査される場合の2回目以降割引も

考えていますが、急に価格設定が変わったり、為替も変動する

のでそれはおいおい…(^ ^;)

2018年5月7日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ