院長室

« 7月 2024 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

骨盤ズレとる

医療関係者の常識と一般の方の常識は意外とズレている

ことがあり、それが元でトラブルになったりもします。

この「骨盤のズレ」もまさに認識のズレの一つです。

 

病院よりもむしろ、接骨院などで言われることの多い

「骨盤のズレ」。腰痛や下肢のしびれの原因として言わ

れることがしばしばで、患者さんも「骨盤がズレている

から仕方ない」と思い込んでいる場合があります。

 

実は実際にレントゲンやMRIなどをしても骨盤のズレを

見つけることはできません。つまり、形態的に変形して

いるのではなく、左右前後の動きの差、あるいは施術者

の手の感覚からこのように表現しているに過ぎません。

画像検査が万能でないことはこれまでも何度か取り上げて

きましたが、一方で数値化できない異常を表現する

難しさ、もあります。

 

「ズレている」と言われれば、患者さんは驚きますし、

さらには治癒を諦めさせてしまう恐れもありますから、

安易に用いるべき用語ではないでしょうね。ちなみに

類義語として「ゆがみ」があります。なるべく一般の

認識とズレないように表現する努力が我々には必要

ですね。

 

あ、「腰椎すべり症」なんてのは本当に骨がズレている

疾患ですが、これは徒手的に治療するのは難しいですし、

そもそもすべり症と症状に因果関係がない場合もあります

ので、これもまた大仰に考えない方がいいでしょう。

2018年2月1日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ