院長室

« 7月 2024 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

乾燥肌と緊張と

この季節、気候のせいだけでなくエアコンの影響でも空気は

とても乾燥します。そもそも乾燥肌の方にとってはツライ季節

ですね。

 

カカトや手指、口唇などが割れたり、顔やすねの皮膚が粉を

吹いたりと結構見た目にも変化が現れます。このように皮膚が

乾燥しているということは、皮膚に油分が不足しているという

こと。それは体内の水分を閉じ込めておけないことでもあり

ます。つまり夏でもないのに脱水状態になりやすいんです。

 

ヒトは不感蒸泄と言って、何もしなくても呼気や皮膚から水分

が逃げていきます。これが増えるわけですね。となると身体は

水分不足により血液濃縮状態、交感神経過緊張状態の方向へ

シフトます。症状としてはイライラ、不眠、動悸や冷えなど。

なんと乾燥肌は精神的な影響もあるのですね。これに年末年始の

糖質過剰摂取が加わると緊張に拍車をかけます。身に覚えが

ある人いる〜?(笑)

 

気候はどうしようもないので、やはり保湿をしっかりすべき

です。様々な保湿剤が発売されていますが、基本的にクリーム

基剤のものはNGです。界面活性剤の影響で皮脂がさらに溶か

されてしまう恐れがあるからです。なのでワセリンが重宝

されるわけですが、ワセリンは寒いと固まりやすくなるので、

温度に影響されないプラスチベースがお勧めです。これは保険

で処方することができるので是非使って下さい。

 

あとはもちろん自前の油合成を促進すること。油の摂取を控え

てはいけません。下痢さえしなければ、どんどん増やしましょう。

ただし、酸化油やトランス脂肪は身体をさび付かせるのでNG

です。サラダ油もよろしくありません。

 

また油の吸収には胆汁が必要ですが、胆汁の合成にはコレステ

ロールが必要で、コレステロールの合成にはビタミンB群が必須。

となるとビタミンB群を多く含む豚肉がやはり推奨食材になり

ますね。あとはビタミンAとDが皮膚の代謝に有効なので豚と

レバーと椎茸食べてしっかり日光浴することが乾燥肌の栄養

アプローチになります。寒いけど。

2017年1月16日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ