院長室

« 7月 2024 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

怖いものから順番に

皆さんは美味しいものを最後に残す派?それとも先に食べ

ちゃう派?僕はどちらかと言うと後者ですかね。でも大事

なのは好みで食事を決めないってことですよね。それじゃ、

今日はこの辺で!

 

…なわけなく。僕たち医療者は新患を診るときにある習慣

があります。それは「まず致命的な疾患を想定する」という

こと。例えば「動悸がして息苦しい」という主訴の患者さんが

みえた場合、歩いて受診できているわけですから「うーん、

貧血かな?」と決め打ちしがちなんですが、この主訴で

恐ろしいのは心臓の虚血性病変です。心筋梗塞とか、狭心症

ですね。

 

もしも「軽い貧血かな」程度の感覚で鉄剤だけ処方して帰宅

させたら急変して…なんてことも可能性としてはあるわけです。

ですから頭の中では「もし虚血性心疾患だったらどんな所見

があり得るか」と考えながら質問したり診察したりしている

のです。基本、コワイものを常に念頭に置くという、ある種

臆病であることが医療者としては重要なんですね。

 

特に研修医レベルでは経験も診断スキルもないので、怖い

疾患を除外することに全力を挙げ、もし的外れだったらそれは

それで良しとしよう、が基本姿勢です。毎回こうでは過剰

診療の誹りを受けるわけですが(^ ^;)、ベテランになっても

やはり思考パターンは変わりません。たまにTVで「誰にも

分からなかった診断をズバリ言い当てる名医」的な番組を

やりますが、「誰も分からなかった」という経緯があるから

除外診断ができている、というアドバンテージが既にある

ので、そんなに驚くことでもなかったりします。

 

さて、巷であふれる様々な健康の話題、我々の力不足だから

こその結果とも言えます。「CMでやってる○○を試したけど

ダメなので受診しました。」なんてパターンもあるのですが、

やはり順番としてはプロの診断を受けてから、というのが

間違いがないかと思います。我々の仕事は、薬の処方は従で

あり正確な情報を伝えることが主でありますから。

2016年7月21日 木曜日

カテゴリー 院長室

タグ