院長室

« 7月 2024 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

講演報告

土曜日は犬山で漢方の講演でした。この会に呼んで頂くのは

もう通算6回目で、正直もうネタがなく(笑)頭を捻った末に

現在僕が悩みながらも試行していることについてお話しました。


西洋薬にない効き方をする、応用範囲が広い、などの漢方の魅力

は言うまでもなく確かなものなのですが、医療者からすると診断に

おける客観的尺度が存在しない、というのが大きな問題になります。

もともと血液検査や血圧計すらない時代の診断学ですから、どう

しようもないのですが、ここが一番現代医学に受け入れられない

部分でもあります。


そこで、分子整合栄養医学的な血液データの読み方と漢方所見を

すりあわせて、血液検査が漢方診断の助けにならないか、と考えた

わけです。多少強引な部分もありますが(^ ^;)どんな治療法だって

同じ病態を観察しているわけですから、きっと通じる部分があるん

じゃないか、という発想に基づいた提案です。薬理学的な作用機序

が解明されるまでは、この方法がいいのではないかと思っています。

ご参加頂いた先生方、ありがとうございました。


そして日曜はその分子整合栄養医学のセミナー。アレルギーの震源地

が腸にあるのではないか、という説はもうかなり証明されつつあります

が、それを積極的に治療する方法がこれまでありませんでした。今回の

セミナーではその治療ツールが提案され、今後の診療に大いに期待が

もてる内容でした。まあやはり金額的には結構パンチ力のあるものに

なってしまうのですが…。(^ ^;)

もちろんウチでも積極的に取り入れていこうと考えています。これだけ

日本中に蔓延してる各種アレルギーが治せたら、それはすごいことだと

思います。今からワクワクします。

2013年2月11日 月曜日

カテゴリー 院長室

タグ